天草といえばなんといっても周りを見渡すと様々な離島や眺望があります。
自然を感じる場所としては最適な場所ではないでしょうか?
ということで今回は人気展望台、展望スポットといった形で天草市の景色を一望できる人気の展望台をご紹介いたします!
チャペルの鐘展望公園

画像引用元:熊本県天草観光ガイド
こちらは以前紹介いたしました﨑津教会を見下ろすことができる金毘羅山の頂上にある公園になります。
ここからは天草市の西海岸側を一望でき、特に﨑津天主堂や街並みを見渡せる風景は絶景で絵画のような美しさを見ることができます!
園内にはシンボルの鐘と展望台があり荘厳な雰囲気を感じます!
ちなみに周辺にある多目的スペースではミニコンサートなどが行われる野外ホールになっています。
天草松島
こちらは大矢野島と上島の間にある島々の総称で呼ばれます。
島は全部で20個ほどあり、いわゆる日本三大松島の1つになります。
(※残りの二つは宮城県の松島、長崎県の九十九島になります)
日中の眺望ももちろん綺麗ですが島影が綺麗に見られる夕暮れ時が最もお勧めです!
この天草松島は以前ご紹介した天草五橋で結ばれており、景色を楽しみながらドライブするのもいいのではないでしょうか?
妙見浦
天草を代表する岩礁になっており、ダイビングスポットとしても人気の場所になります!
写真のように象の形をしている岩はぞうさん岩と呼ばれております。
本当に象が水浴びしている用に見えますね
ちなみにこちらは国指定名勝天然記念物にも指定されており、2つの島と岬からなり立っています。
様々な奇岩、洞門が連なっており、江戸時代では重要な来客があったときは、天草の絶景地として案内したという記録もあります。
倉岳山頂展望所
天草最高峰の山ということもあり360度パノラマの絶景が味わえます。
山頂まで登るのは大変ですがその分、山頂の景色を存分に満喫していただければと思います!
こちらにいく際は軽装備の準備をして、しっかり水分を持って行ってくださいね!
コメント